2012年01月11日

ポップサポート(相談・療育)

 ポップサポートは、発達に関する相談や療育を中心とした活動です。

illust1519.png
 

■ 初回相談 ■
 ご入会の前にこちらの初回相談を受けていただきます。保護者の方からお子さんの様子を詳しくうかがったり、ニーズをうかがったりいたします。また、お子さんの様子を見せていただきます。
 保護者の方のお話を聞く担当者とお子さんの様子を見せていただく担当者の2名体制で実施します。そのため、スタッフ2名の日程調整ができるまで少しお時間をいただく場合がございます。
 お子さんの様子をより詳しく教えていただくため、医療機関での発達検査の結果や、療育機関での評価表、成績表、そのほか資料となりそうなものをお持ちいただけると助かります。
※相談時間は30分間です。


■ 療  育 ■
 私たちの考える療育は「できることを増やす」「生きにくさを軽減する」「社会的不利益を様々な工夫で補う」ことを目標にして、そして何よりも「楽しく幸せに生きる」ためにどうすればよいかを考えて取り組んでいます。
 ・コミュニケーションがとれるようになって欲しい
 ・次の予定の見通しがもてるようになって欲しい
 ・読み書きができるようになってほしい
 ・学校のお勉強になるべくついていきたい
などのご希望に沿いながら、お子さんにとって今必要なこと、将来のために身につけてほしいことなどを考え、それぞれのお子さんに合わせた個別支援計画を作成し、それに沿って実施しています。


 *****************************
   利用時間: 1回 60分間
   コース : 原則 週1回・毎週  
  (ご家庭のニーズ、お子さんの様子によっては月2回コースも有)
 *****************************

illust1371.png


療育の事例紹介はこちら↓

illust3467.png


posted by 管理人 at 12:18| 支援内容 | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

ポップクラブ(グループ活動)

 ポップクラブでは、ソーシャルスキルトレーニング(SST)を目的としたグループ活動を行っています。
 年齢に合わせて3つのグループをご用意しております。
 お子さんの様子やニーズに合わせて柔軟に対応しておりますので、必ずしも年齢が該当しなければならないわけではありませんが、こちらでご希望とは別のコースをおすすめさせていただく場合がございます。また、グループではなく個別指導の療育をおすすめする場合もございます。

illust3938.png

■ ポップ・フレンド(概ね小1~小3)■
 学校生活にスムーズに参加でき、楽しく過ごせるようにサポートしていきます。
 学校生活に必要な当番活動や、学校模擬場面なども利用しながら、本格的なSSTをスタートするグループです。
 *****************
   活動日 : 第1・3土曜日 
   活動時間: 14:00~15:30  
   定 員 : 6名      
 *****************

■ ポップ・ジュニア(概ね小3~小6)■ 
 他者との違いに気づき始める年齢です。
 違いを認め、受け入れ、気持ちを整理しながら仲間意識を高めるSSTを実施します。
 *****************
   活動日 : 第2・4土曜日 
   活動時間: 14:00~15:30  
   定 員 : 6名      
 *****************

■ ポップ・サークル(概ね小6~中学生)■
 
思春期に入り、複雑な対人関係に悩みが増えます。
 成功体験を通し、自己肯定感、自己有能感を高めながらSSTを実施します。
 *****************
   活動日 : 第1・3土曜日 
   活動時間: 16:00~17:30  
   定 員 : 6名      
 *****************


005.gif
posted by 管理人 at 13:40| 支援内容 | 更新情報をチェックする